土地は動く!

image01隣地との境界に境界標を設置し、その境界標さえあれば自分の土地は守られると思っていませんか?それは、「土地は動かない」という前提の下でのお話です。
「不動産」という名称でありながら、地震や地殻変動で、土地は移動します。土地が動けば、境界標も動くので、隣地との境界も分からなくなってしまいます。地表に境界標を埋設するだけの従来の方法では、決して安心とは言えないのです。
当事務所で採用している全地球測位システムでは、測量後、世界測地系の座標を法務局に登記します(※)。たとえ、土地が動いても、登記した座標で境界を特定できるので安心です。
※分筆登記・地積更正登記による